体調不良・・・(ーー;)
2004年7月6日 日々の勉強記ここのところ、夏風邪からか、体調がよくないです。
それでもなんとか毎日机に向かうようにしているのですが
さすがに図書館へはしばらく通うのも休みがちになっています…
最近はそんなわけで、一日の勉強時間も少なめで
カナリ反省・・・
日記の更新もなかなか出来ません。
読んでくださっている方には申し訳ありません。
でも、かえって今まで手がつけられなかった古文や
英作文など、地味な勉強に手をつけることが出来ました。
どうしても理科・数学といった科目に押されがちで
見ないように?避けていたものだけあって
すらすら・・・というわけにはいかないのですが
やらばやるだけ新しい発見(今頃…)があり、
それなりに面白いものです。
細切れに勉強していますので「本日の成果」も
しばらく書けませんが、あきらめちゃったわけではないので
どうしたのかな??と思われた方に、ご報告とさせていただきます。
この頃の北海道は雨続きで、低気圧のせいでしょうか・・・
毎日頭痛に悩まされています(*_*;
皆さんは風邪などひかれず、万全の体調で
勝負の夏をお過ごしください!
私ももうすぐ合流しますので(^_^)/~
それでもなんとか毎日机に向かうようにしているのですが
さすがに図書館へはしばらく通うのも休みがちになっています…
最近はそんなわけで、一日の勉強時間も少なめで
カナリ反省・・・
日記の更新もなかなか出来ません。
読んでくださっている方には申し訳ありません。
でも、かえって今まで手がつけられなかった古文や
英作文など、地味な勉強に手をつけることが出来ました。
どうしても理科・数学といった科目に押されがちで
見ないように?避けていたものだけあって
すらすら・・・というわけにはいかないのですが
やらばやるだけ新しい発見(今頃…)があり、
それなりに面白いものです。
細切れに勉強していますので「本日の成果」も
しばらく書けませんが、あきらめちゃったわけではないので
どうしたのかな??と思われた方に、ご報告とさせていただきます。
この頃の北海道は雨続きで、低気圧のせいでしょうか・・・
毎日頭痛に悩まされています(*_*;
皆さんは風邪などひかれず、万全の体調で
勝負の夏をお過ごしください!
私ももうすぐ合流しますので(^_^)/~
一週間ぶりの更新(^_^;)
2004年6月25日 日々の勉強記最近ずいぶんと暑い日が多くなってきました。
コペンの学校でも水泳授業が始まり、夏の到来を感じます。
私も先週退院して、ようやく図書館に復帰しました。
久しぶりに行った図書館は顔ぶれもがらっと変わり
なんとなく新鮮でした。
こんなところでしょうか。
図書館に行くとはかどりますが、今週は退院後の通院やら
家の用事でかなり時間をとられ、思うように勉強も進まず反省…
土日にかけよう!!…と思うのもつかの間、
週末はどうやら納骨等色々あるらしい。
これがすまないことには、気持ちの整理もつかないので
また旅をしてきます・・・(ToT)/~~~
コペンの学校でも水泳授業が始まり、夏の到来を感じます。
私も先週退院して、ようやく図書館に復帰しました。
久しぶりに行った図書館は顔ぶれもがらっと変わり
なんとなく新鮮でした。
火曜日から今までの成果
英語 英文解釈のトレーニング 問題1,2章
進研ゼミ 英単語レベル2−1
進研ゼミ本誌 仮定法
リスニング QEC5月・6月
数学 ASOシリーズのの数列、場合の数・確率
センター演習 数?A
国語 古文 助詞・助動詞 用法と演習
漢文 代ゼミ 漢文基礎問題集 1日一問ずつ解く
現代文 評論文の読み方(進研ゼミ・センター過去問にて)
物理 波動 物理のエッセンス、進研ゼミ
電磁気 上に同じ
化学 Z会 QCA・QCB 特に化学平衡を重点的にやる。
現社 日本国憲法 寝る前に読む
こんなところでしょうか。
図書館に行くとはかどりますが、今週は退院後の通院やら
家の用事でかなり時間をとられ、思うように勉強も進まず反省…
土日にかけよう!!…と思うのもつかの間、
週末はどうやら納骨等色々あるらしい。
これがすまないことには、気持ちの整理もつかないので
また旅をしてきます・・・(ToT)/~~~
花粉の季節到来・・・
2004年6月17日 日々の勉強記この一週間ほど水っぱなとくしゃみ、眼の充血。
去年から花粉症を発症させてしましました。
この冷涼な北海道にも花粉は確実に舞っている!!
しかも、ちょうど野山の雪も解けたこの頃の塵・ホコリはひどすぎる。
一冬分のゴミも空中を舞う!!最悪・・
あまりの症状に、去年は病院にも行きましたが
今年は要領もわかってきたので市販薬を買ってきました。
こんなにくしゃみ連発では仕事も勉強も全くはかどらない。
ティッシュの消費がものすごい事になっています・・・
去年から花粉症を発症させてしましました。
この冷涼な北海道にも花粉は確実に舞っている!!
しかも、ちょうど野山の雪も解けたこの頃の塵・ホコリはひどすぎる。
一冬分のゴミも空中を舞う!!最悪・・
あまりの症状に、去年は病院にも行きましたが
今年は要領もわかってきたので市販薬を買ってきました。
こんなにくしゃみ連発では仕事も勉強も全くはかどらない。
ティッシュの消費がものすごい事になっています・・・
昨日の成果
数学 進研ゼミM1 7月号 演習
英語 英文解釈のトレーニング8章まで
物理 波動 物理のエッセンス・進研ゼミ5月号 問題
以上
コメントをみる |

鬱状態恐るべし!!!!
2004年6月14日 日々の勉強記もうすっかり良くなってたと思ってた。
明日には退院したいと思ってた。
なのに。
コペンが中庭で遊びたいというので
監視がてら発泡酒片手にベランダへ出る。
ここは四階。
眺めもよければ今日は天気もいい。
A市も夏日です。
・・・そんないい気分を突然、襲った気分。
去年はアイツとここでタバコ吸ったなぁ・・・
アイツとどうしょうもない話したなぁ・・・
・・・・・・・
完璧落ち込みました。
超悲しいです!
どうしたらいいんでしょうこの気持ちは!!!
何処へ叫んだら消えるのでしょうこの哀しみは!
悲しいよぉ!
寂しいよぉ!!
とっても心細いよぉ!!!
アンタはね。
正直言って生前、何の役にも立たんたかった!
むしろ害だった。
でもね。
そんなアンタを私は心の支えにしていたんだよね。
愛してました。
今でも逢いたいよ。
とっても心が苦しい。
息苦しくも思う。
これは私が一生背負って行かなくちゃならない
十字架なのかもしれない。
私も彼も、何かをしたわけじゃなくても
人生、突然、思いもしない事が起きます・・・
帰ってきて欲しいよ。
まだいなくなったのが信じられないよ。
嘘だと言ってよ・・・
明日には退院したいと思ってた。
なのに。
コペンが中庭で遊びたいというので
監視がてら発泡酒片手にベランダへ出る。
ここは四階。
眺めもよければ今日は天気もいい。
A市も夏日です。
・・・そんないい気分を突然、襲った気分。
去年はアイツとここでタバコ吸ったなぁ・・・
アイツとどうしょうもない話したなぁ・・・
・・・・・・・
完璧落ち込みました。
超悲しいです!
どうしたらいいんでしょうこの気持ちは!!!
何処へ叫んだら消えるのでしょうこの哀しみは!
悲しいよぉ!
寂しいよぉ!!
とっても心細いよぉ!!!
アンタはね。
正直言って生前、何の役にも立たんたかった!
むしろ害だった。
でもね。
そんなアンタを私は心の支えにしていたんだよね。
愛してました。
今でも逢いたいよ。
とっても心が苦しい。
息苦しくも思う。
これは私が一生背負って行かなくちゃならない
十字架なのかもしれない。
私も彼も、何かをしたわけじゃなくても
人生、突然、思いもしない事が起きます・・・
帰ってきて欲しいよ。
まだいなくなったのが信じられないよ。
嘘だと言ってよ・・・
本日の成果
進研ゼミ英単語レベル1−3
河合塾 物理のエッセンス 電磁気 コンデンサーと直流回路
・・・こうやって鬱状態でも勉強している自分がおそろしくもある。
完全なる現実逃避。
今の私につらいのは
勉強ではなく元ダンの死を受け止める事・・・
コメントをみる |

パソコンようやく復旧!!!
2004年6月13日 日々の勉強記大変ご心配をお掛けいたしました・・・
ここの所一週間、パソコンが完全にダウンしていました。
修理に持っていくのもめんどくさく、
なんとなく放置する事一週間。
何気にスイッチオン!!したところ、
何のこたなくつくじゃないですか・・・
とりあえずおいおい過去の日記も書いてみることにします。
今日の上川地方は午後からいい天気に変わり
久しぶりにお布団干し(^・^)
カメの甲羅干しもはかどってます。(コペン担当)
午前中はまたまた団地の掃除。
そのあとトイザラスへ行き新型マーチのチョロQ購入。
ガソリンの値上がりがキツイ中、満タン3500円也。超痛。
昼はA医大にて医大祭、
ジンギスカン、ホルモンをコペンと二人で食する。
我ら北海道人!って感じです。
そして部屋の掃除やら何やらで、今に至ります。
勉強もこの一週間、結構はかどりました。
後ほどゆっくりアップします。
それではまた。
ここの所一週間、パソコンが完全にダウンしていました。
修理に持っていくのもめんどくさく、
なんとなく放置する事一週間。
何気にスイッチオン!!したところ、
何のこたなくつくじゃないですか・・・
とりあえずおいおい過去の日記も書いてみることにします。
今日の上川地方は午後からいい天気に変わり
久しぶりにお布団干し(^・^)
カメの甲羅干しもはかどってます。(コペン担当)
午前中はまたまた団地の掃除。
そのあとトイザラスへ行き新型マーチのチョロQ購入。
ガソリンの値上がりがキツイ中、満タン3500円也。超痛。
昼はA医大にて医大祭、
ジンギスカン、ホルモンをコペンと二人で食する。
我ら北海道人!って感じです。
そして部屋の掃除やら何やらで、今に至ります。
勉強もこの一週間、結構はかどりました。
後ほどゆっくりアップします。
それではまた。
コメントをみる |

進研ゼミ 英単語・イディオム特講revel 1-2
2004年6月4日 日々の勉強記順調に単語集、続いております。
以前はZ会の「速読英単語」「速読英熟語」
を使っていましたが、フィーリングがいまいちあわず
(速読の文章がある点はいいが、単語が頭に残らない・・・)
夏までに単語・イディオムはやっときたいと思ったもので
思わず注文した物でした。
確かに分量はとても多く、最初見たときは
「ひぇ〜〜(汗)」
って感じでしたが
本の構成が、「何度も繰り返し短文の中で記憶させる、手も使う」
という物で、鉛筆と蛍光ペン片手にじゃんじゃん書き込んでます。
目標は、全9冊を7月中に2巡すること。
一日に5日分ずつやれば十分可能です。
・・・しかしレベル上ってたら速度は遅くなるだろうね。
頑張るぞ〜!!
以前はZ会の「速読英単語」「速読英熟語」
を使っていましたが、フィーリングがいまいちあわず
(速読の文章がある点はいいが、単語が頭に残らない・・・)
夏までに単語・イディオムはやっときたいと思ったもので
思わず注文した物でした。
確かに分量はとても多く、最初見たときは
「ひぇ〜〜(汗)」
って感じでしたが
本の構成が、「何度も繰り返し短文の中で記憶させる、手も使う」
という物で、鉛筆と蛍光ペン片手にじゃんじゃん書き込んでます。
目標は、全9冊を7月中に2巡すること。
一日に5日分ずつやれば十分可能です。
・・・しかしレベル上ってたら速度は遅くなるだろうね。
頑張るぞ〜!!
本日の天気は快晴。
とっても気持ちのいい朝です。
一日雨の心配も無いのでデイホスピタルの間
お布団や洗濯をたっくさん干していこうと思います(^_^)
まだまだ朝晩は冷え込む北海道。
春夏の短い季節は、とってもキラキラしています。
梅雨のないのは冬の厳しさのご褒美でしょうか?
昨日、病院の帰りに問題集等買ってきました。
本ばっかりあっても仕方ないとは思うのですが
いわゆる「よく出る、問われる問題」という傾向が知りたく
全てを完璧にとは思わず、焦らず、マイペースで
合格ライン目指して頑張って生きたいものです。
7:45
とっても気持ちのいい朝です。
一日雨の心配も無いのでデイホスピタルの間
お布団や洗濯をたっくさん干していこうと思います(^_^)
まだまだ朝晩は冷え込む北海道。
春夏の短い季節は、とってもキラキラしています。
梅雨のないのは冬の厳しさのご褒美でしょうか?
昨日、病院の帰りに問題集等買ってきました。
本ばっかりあっても仕方ないとは思うのですが
いわゆる「よく出る、問われる問題」という傾向が知りたく
全てを完璧にとは思わず、焦らず、マイペースで
合格ライン目指して頑張って生きたいものです。
7:45
気持ちのいい朝です。
きのうは久々に独身時代にもどったような
一晩だけのきままな一人暮らしを満喫しました。
今日は朝一でデイホスピタルに行き
夕方にはコペンに会えます!嬉しい。
病院ではきっと勉強もはかどりそう。
がんばっておくれをとりもどすぞ!
きのうは久々に独身時代にもどったような
一晩だけのきままな一人暮らしを満喫しました。
今日は朝一でデイホスピタルに行き
夕方にはコペンに会えます!嬉しい。
病院ではきっと勉強もはかどりそう。
がんばっておくれをとりもどすぞ!
ようやく病院でも勉強が出来るほどに回復してきました(^^)v
というわけで恒例の受験記です。
というわけで恒例の受験記です。
本日の成果
進研ゼミ 英語 5月号ユニット1から5
同時にその分野の英文法等 Z会 英文法・語法のトレーニング
数学 A・SOの確率(正式名称は忘れました・・・)
同時にその分野の(数?範囲メイン) Z会 チェック&リピート数?A
以上
勉強成果&秘密日記で『購入した参考書』
2004年5月29日 日々の勉強記元ダンの死は悲しいことだがもう戻ってこないし
1000の風を読んでいるうちに
そして時間が経つとともに
ずいぶんと心が癒されてきた気がします(^^)
1000の風を読んでいるうちに
そして時間が経つとともに
ずいぶんと心が癒されてきた気がします(^^)
本日の成果
進研ゼミセンター専用講義国語 漢文
(再読文字・使役他)
増進会出版社 aii in one セクションひとつ分
(会話文)
化学 Z会 QCA・QCB
5月号を今頃やっている・・・
大変申し訳ありませんが・・・&またまた長い秘密日記
2004年5月24日 日々の勉強記明日から入院する事になってしましました。
原因は胃潰瘍(←去年からの持病)と、食欲不振による脱水なので
日数はまぁ2,3日を見込んでいます。
午前中の診察が終わり
午後からはまたコペンの眼科です。
外斜位って治るんですかね?
とにかく今日は多忙!!眼鏡も作ろうと
貯金を下ろしに行ったら行けば
残高13800円・・・
う〜ん頑張らねば。
一日も早く帰ってきますので
皆さん見捨てず待っててください!!
(携帯からはアップできないんだよね???)
一応勉強道具は持っていきます。
*********************
それにしてもまだコペンの預け先に思案中・・・
まぁなんとかするぞ。
今週末の土曜日はコペンの運動会で
何としてでもいってやりたいけど
まあ、行けるかどうか「ワカラン」(先生談)ちゅうことで
もしもに備えて今学校の前を通ったときに
ちょっとだけ練習風景を見てきました(^_^)/~
・・・コペンよ、不甲斐ない母ですまない!!!申し訳ない!!
早く帰ってくるからね。
原因は胃潰瘍(←去年からの持病)と、食欲不振による脱水なので
日数はまぁ2,3日を見込んでいます。
午前中の診察が終わり
午後からはまたコペンの眼科です。
外斜位って治るんですかね?
とにかく今日は多忙!!眼鏡も作ろうと
貯金を下ろしに行ったら行けば
残高13800円・・・
う〜ん頑張らねば。
一日も早く帰ってきますので
皆さん見捨てず待っててください!!
(携帯からはアップできないんだよね???)
一応勉強道具は持っていきます。
*********************
それにしてもまだコペンの預け先に思案中・・・
まぁなんとかするぞ。
今週末の土曜日はコペンの運動会で
何としてでもいってやりたいけど
まあ、行けるかどうか「ワカラン」(先生談)ちゅうことで
もしもに備えて今学校の前を通ったときに
ちょっとだけ練習風景を見てきました(^_^)/~
・・・コペンよ、不甲斐ない母ですまない!!!申し訳ない!!
早く帰ってくるからね。
先週末は札幌、そして今度はO市へ。
道東の都市、いい街ですよ。
おととし行った時にはmamiさんトコの子もまだ2歳で
そーとーなキカンボウ!!(子供はそうでなくっちゃネ!)
家のコペンも押されっぱなしでした。コペン弱し!!
時の経つのは思ったより早いんですね。
今は娘がいて本当によかったと毎日を感謝しています。
立ち直ろうと急いで無理に机に向かうより、
一週間だけ、のんびりと旅でもしようと思いました。
・・・とは言っても小学生は学校がアル!
明日帰ってきます。
安全運転でGO!!
その前に警察の手紙ももらってきます。
道東の都市、いい街ですよ。
おととし行った時にはmamiさんトコの子もまだ2歳で
そーとーなキカンボウ!!(子供はそうでなくっちゃネ!)
家のコペンも押されっぱなしでした。コペン弱し!!
時の経つのは思ったより早いんですね。
今は娘がいて本当によかったと毎日を感謝しています。
立ち直ろうと急いで無理に机に向かうより、
一週間だけ、のんびりと旅でもしようと思いました。
・・・とは言っても小学生は学校がアル!
明日帰ってきます。
安全運転でGO!!
その前に警察の手紙ももらってきます。
眉間の青たん(ーー;)
2004年5月5日 日々の勉強記昨日の異様な疲れは風邪がうつったせいだったらしい…。
あのあと熱と腹痛にちょっと苦しい思いをしました。
しかしそれほど重症化もしなそう。今日は微熱も下がってます。
それにしても二日前、掃除機の棒(吸い込みノズル?)が
突然倒れてきて見事に眉間でキャッチしてしまい、
ものすごいたんこぶを作ってしまった。
腫れは引いてきたけど、眉間がモロ青い。
まるで誰かと殴り合いの大喧嘩して
パンチ喰らってしまったみたいだ。(負けたほう)
そこのところが今トテモ痛い。
打撲の痛みがいつの間にか頭痛に移行している。
痛み止めを飲んでみたが、一向に効いてこないのはどうした事かね?
それはともかく今朝はひさびさの快晴!!
布団をベランダに出したところで
気持ちよく勉強でも始めましょうか(~o~)
9:38
明日は久しぶりに図書館で勉強予定。
久しぶりだと何だか楽しみにもなってくる。
子ペンギンは明日遠足なので
少し早めに起きてお弁当を作らないと(~_~;)
連休明けしょっぱなから5時起きだな・・・ツライ。
あのあと熱と腹痛にちょっと苦しい思いをしました。
しかしそれほど重症化もしなそう。今日は微熱も下がってます。
それにしても二日前、掃除機の棒(吸い込みノズル?)が
突然倒れてきて見事に眉間でキャッチしてしまい、
ものすごいたんこぶを作ってしまった。
腫れは引いてきたけど、眉間がモロ青い。
まるで誰かと殴り合いの大喧嘩して
パンチ喰らってしまったみたいだ。(負けたほう)
そこのところが今トテモ痛い。
打撲の痛みがいつの間にか頭痛に移行している。
痛み止めを飲んでみたが、一向に効いてこないのはどうした事かね?
それはともかく今朝はひさびさの快晴!!
布団をベランダに出したところで
気持ちよく勉強でも始めましょうか(~o~)
9:38
本日の成果
Z会 MC3−1(2003年度版)練習問題
それに対応するチェック&リピート(数?Aのみ)
進研ゼミQ1 5月号 溶液
照井式 計算問題の解き方 Q1 5月号対応分
物理 波動のところ 問題解きまくり(去年のPB添削問題)
明日は久しぶりに図書館で勉強予定。
久しぶりだと何だか楽しみにもなってくる。
子ペンギンは明日遠足なので
少し早めに起きてお弁当を作らないと(~_~;)
連休明けしょっぱなから5時起きだな・・・ツライ。
使い方がまだよくわからず(汗)&北国の春情報
2004年4月26日 日々の勉強記秘密日記をアップしようとしたら、
日記本文と同時でないとダメだという事に今気付きました(あ然…)
リンクしていただきました皆様、ありがとうございます。
末永くよろしくお願いいたします。
…ところで皆さんの周りでは桜はどうですか?
私の住む北海道は、今日函館に開花宣言がでたようです。
ちなみに、私の住むところはGWの頃に咲くようです。
来年の期待を込めて、春を満喫したいと思っています。
Diary Noteの受験生の皆さん、来春は必ず桜、咲かせましょう!!
地道に一歩一歩頑張りましょうね。
ヽ(^o^)丿
日記本文と同時でないとダメだという事に今気付きました(あ然…)
リンクしていただきました皆様、ありがとうございます。
末永くよろしくお願いいたします。
…ところで皆さんの周りでは桜はどうですか?
私の住む北海道は、今日函館に開花宣言がでたようです。
ちなみに、私の住むところはGWの頃に咲くようです。
来年の期待を込めて、春を満喫したいと思っています。
Diary Noteの受験生の皆さん、来春は必ず桜、咲かせましょう!!
地道に一歩一歩頑張りましょうね。
ヽ(^o^)丿
コメントをみる |
