今日はいい天気に恵まれ、
フェリーで川崎の実家からやってきた両親と
車で富良野へ行ってきました。(もちろん子ペンも)

さすがに朝はちょっと風が冷たかったけれど
家を出て一時間ほどで「北の国から」のロケ地に到着。
ここに住んでもうかなりになるけれどいつも富良野は素通りで
はじめてじっくり観光してきました。
まるで北海道観光に初めて来た人みたく、
楽しく過ごしちゃいました(*^_^*)

麓郷にはアンパンマンショップというのもあり
子ペンギンはアンパンマンとちゃっかり写真撮影していました。
(観光地にしては撮影料も入場料もかからない所なので
お子様連れにはオススメ。ただしグッズをねだられる可能性あり。)

帰りには幾寅駅に立ち寄りました。
鉄道員(ぽっぽや)の舞台となった駅だそうです。
ライダーたちが立ち寄って写真撮ったりしてましたが
ここはやっぱり北海道、期待に漏れず、無人駅です(^_^;)
ここから我が家のごく近くの駅まで約2000円。
単線、一両編成。蛍ちゃんが乗ってた汽車です。
実際車掌さんは乗っておらず、
駅に停車すると運転手さんがよっこらしょと立ち上がり
改札を始め、それが終わってから運転席に戻り汽車が出発します。
そんなわけで富良野線の踏切が一旦閉まると、
かなりの間待たされてしまうのです・・・。

帰ってきてから疲れた体に鞭打って?粗大ゴミの解体作業。
その後2時間ほど勉強。
やっぱり疲れているのか、眠くなったところで本日は打ち止め。


本日の成果

Z会QMD4月号 本誌問題
チェック&リピート数?C 関数のところ

進研ゼミ英語E1 4月号 時制

以上

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索